原付二種

技術部長です。
 私は、天気が良ければ通勤にバイクを使っています。一人で移動するのであれば、バイクは大変便利な乗り物です。昔は、すこし大きめの400ccのバイクに乗ってツーリングなどもしていたのですが、最近は、「街乗り」「通勤」用として125ccのスクータータイプのバイクに乗っています。
 皆さんは「原付」という言葉を聞いたことはあるかとおもいます。原付には区分が2つあってそれぞれ原付一種、原付二種となってます。原付一種がいわゆる「原付」で50cc未満の排気量のバイクです。普通免許で乗ることができます。それに対して原付二種は普通二輪の免許か小型限定普通二輪の免許が要ります。原付免許には「バイクの」技能試験は不要ですが、原付二種は技能試験があります。
 原付一種で乗ることができる50cc未満のバイクには、いろいろと制限があります。最高速度が30kmに制限されていることが最も大きなものでしょう。そのため、一般道であっても「流れに乗って」走ると確実にスピード違反です。その他、自動車専用道路は走ることができませんし、片側2車線の道路で右折するときは「2段階右折」が義務付けられています。つまり、「つかまりやすい」わけです。原付二種ですと、法定制限速度は60kmです。(1992年までは50kmでした)つまり、一般道を走るのであれば、流れに乗って走って問題ありません。また、2段階右折の制限もありません。原付二種と普通二輪の差は高速道路を走ることができないだけと考えていいです。例えば、原付一種(50cc)で新御堂筋は走れませんが、原付二種ならば走ることができます。というわけで、街乗りや通勤などで使うのであれば、原付二種は最強の乗り物だと思います。取り回しも軽快なので、街中では原付二種が一番早いと思います。また、税金も相応に安いですし、任意保険も自動車の保険の「ファミリーバイク特約」でカバーできます。この一つ上の区分の二輪車の保険は独立して加入する必要がある上に事故率の関係から普通車より保険料が高くなります。
 そういうわけで、私は12年ほどスズキのアドレスという125ccのスクーターに乗ってました。走行距離はおよそ3万kmです。それほどメンテナンスもしないのに快調に走ってくれていました。ところが、1週間前からセルモーターが動かなくなりました。「カチッ」というのですが、セルモーターでエンジンをかけることができません。キックでエンジンをかけることはできるので、使えないわけではないですが、やはり、少し面倒です。その前にはちょうど台風が来ていたのでしばらく乗っていませんでした。それでバッテリーが上がってしまったのであろうと思い、キックでエンジンをかけてしばらく走ってみました。普通、30分も走るとセルを動かすくらいの充電はできます。しかし、かなり走っても、充電される気配がありません。バッテリーの寿命ということもあるのですが、むしろ、発電機や整流器の問題かなとおもいました。少し古い目の知識です。バッテリーは同等品を買ってきて自分で交換するのも難しくはありませんが、発電機・整流器となるとバイク屋さんに持っていって修理してもらわなければなりません。
 近所のバイク屋さんに持って行って症状を言うと「ジェネレータ」のトラブルであろうとのことでした。恐らくバッテリーの交換も必要になるだろうとの話です。次にコンピュータが壊れてくるであろうと話は続きました。今は、バイクにもコンピュータが搭載されているそうです。原付でもコンピュータ制御だそうです。コンピュータで燃料噴射ポンプや点火時期のコントロールをしているそうです。ジェネレータが壊れてバッテリーが上がるくらいになっているとコンピュータにもダメージが出てる可能性が高く、ジェネレータやバッテリーを交換しても近いうちにコンピュータが故障してしまう可能性があるそうです。そうなるとエンジンをかけることもできなくなるそうです。昔のように一度エンジンがかかってしまえばなんとかなるというものではなくなっているのですね。この修理に約10万円くらいかかるといわれました。コンピュータを交換するともっとかかります。さほど致命的ではありませんが、スピードメータや燃料計が時々うごかなくなるという症状も出てました。これもパネル交換・センサー交換・ハーネス交換が必要となると結構かかります。また、ちょうどオイル交換、ブレーキパッド交換、ブレーキライニングの交換の時期でもありました。全部合わせると20万近くになってしまいます・・もう少しで新車が買えます。
 というわけで、新車を購入することにしました。125ccのスクーターは、大きめの車体で装備も充実したタイプ(お値段高め)と車両重量が軽くて取り回しが簡単、装備もそこそこ(お値段お手頃)の2種類があります。スズキのアドレスというスクーターは後者のタイプでしたので、今回も取り回しの楽なタイプにしました。車種は迷ったのですが、今回はヤマハのアクシスにしてみました。決め手は値段と荷物スペースの大きさです。色は子供の意見を取り入れて「マットダルパープリッシュブルーメタリック2」です。要するに青です。今日、注文して納車は明後日の火曜日になりました。自賠責保険の移し替えなどもあわせてしてもらいます。
 次回のブログではこのヤマハ・アクシスのインプレッションを書くかもしれません。
 では、また。

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

レヴォーグ40,000km走破

次の記事

YAMAHA アクシスZ