今朝出勤中に体験したことなのですが、チョット考えさせられました。 昨今、特に高速道路や自動車専用道路での危険な煽り運転が問題になっています。店長も年間2万キロ程度走るので煽り運転を見る機会が多いです。大阪弁で「あの運転手、絶対アホやで」というような運転をしている車もたくさん見かけます。特に複数車 … “煽り運転&煽られ運転” の続きを読む
Raspbian Stretch (Debian9)
久しぶりに Raspberry PI の OS のバージョンアップです。最初入れて触っていたのは、Jessie(Debian8) でしたが、昨年(2017年)の8月頃 Stretch(Debian9) にバージョンアップしたようです。他のLinux ディストリビューションと同じように Jessie … “Raspbian Stretch (Debian9)” の続きを読む
ホームページ作成&修正
店長、職種は技術ではありませんが、趣味のレベルですが、HTMLや数種類のプログラム言語、スクリプト言語の知識が多少はあります。それらの知識を活かして、以前はテキストエディタ(notepad等)を使って静的にHTMLを書いてホームページを作っていました。 以前(2016年12月21日)にも書いてい … “ホームページ作成&修正” の続きを読む
旧車
諸用があって大阪港の方に行ってきました。用事も簡単に済み、阪神高速大阪港線で大阪市内に向かって走り出しました。一休みということで「朝潮橋パーキングエリア」に入りました。実は、この路線は何度も通っていますが、このパーキングはいつも混んでいるし、店長の行動範囲ではチョット中途半端な位置にあるので入るの … “旧車” の続きを読む
火星に一歩近づけたかも
アメリカの SpaceX 社の「ファルコンヘビー」が打ち上げ試験に成功したニュースはご存知の通りです。低軌道になら64トンの荷物を運べるだけの力があります。運用中の「国際宇宙ステーション」が350トンくらいだそうですから、このロケットを6回ほど打ち上げればその材料は揃うことに成ります。また、初打ち … “火星に一歩近づけたかも” の続きを読む