Amazon FireHD 初期化

 一昨年(2018年)10月に衝動買いをした「Amazon Fire HD 10」ですが、この2月に BlueTooth の音が悪いとか書いています。それからも Alexa化したりしてぼちぼち使っていたのですが、昨年10月に買った Apple iPad Proを使い出すと動作のもっさり感が非常に気になりだしました。もともと Amazon のコンテンツ類を観ることに特化したタブレットなのに、GooglePlay を使用可能にして Android 系のGMAILやスケジュールやスマートニュースその他色々なものをインストールして悦に入っていました。

 最初の頃は動作もサクサク感が有りましたが、しばらく使っている間に、特に Alexa 機能が追加されたくらいからものすごく遅くなりました。遅い CPU もですがメモリーが少ないので、常駐する Alexa を起動すると一挙に遅く不安定に成ってしまったようです。
 一旦こうなってしまうと、諦めてこのまま使うか初期化するかしかありません。店長の少ないお小遣いでもなんとか買い換えることが出来る値段ですので、壊れるの覚悟で初期化してみました。決心するまで結構時間喰いましたが、初期化作業はいとも簡単「設定ー>端末オプションー>工場出荷時の設定にリセット」で終わりです。写真とかビデオとかを保存したり細かい設定を残したい場合はこの前にバックアップを取って自動で復帰させることも出来るようですが、店長の場合データ類は殆どクラウド上にあり、アマゾン系アプリはデフォルト状態で使用でしたので、一切何も考えずに初期化です。

 工場出荷状態に戻った後、自動でアップデートが掛かって Alexa も復活しました。枕元で「アレクサ ニュース 天気」と口答で聞けますし、 YouTube とか PrimeVideo なども口答でお願いできるようになりました。これで、またしばらく遊べ、いや研究できます。研究材料が多いと暇などありませんね、周りは遊んでいると思っているでしょうが。

 さて、新型コロナヴィールスの感染が予想以上の速度で進んでいます。対策をどんどん打っていかないと、様子見している一日、一時間でごろっと事態が変わるので、安全に関わることだけは「朝令暮改」どころか「朝令昼改」で出来ることはしていかないといけないです。
 店長医学知識は全く無く、大学で生物(有機)科学とか統計学も軽く勉強しただけです。でも今回のヴィールスに対抗する為に一般人が出来ることは「君子危うきに近よらず」だということはわかります。就学の問題や仕事の問題が大きく生活に響くことは身にしみてわかりますが「命あっての物種」です。大げさかも知れませんが、なんとか生き延びたいと思います。厳重な注意が空振りに成っても後で笑って終いですが、何もしないでいて感染した後では後悔したくても遅いかも。皆さん、頑張って行(生)きましょう。最後にいつもの友人が送ってくれた「黒門市場(2020年4月1日午前10時)」の写真です。客が、、、いない。

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

未分類

次の記事

花見