スマホ Huawei P9Lite を Android7 に
私用で使っているスマホ Huawei P9Lite の元のファームウェアは「Android 6 (Marshmallow [マシュマロ]」でした。メーカーから3月13日12時から順に「Android 7 (Nougat [ヌガー])」にバージョンアップするというアナウンスがでていました。特別なことをしなくても、この一ヶ月ほどの間に通知領域にOTA(無線ネットワーク経由でアップデートすること。「Over The Air アップデート」の略)のアイコンが出てくるはずです。そのアイコンをクリックし、画面指示に従えば問題なくアップデートできる、、、はずです。
が、店長そんなにゆっくり待てる性格ではありません。幸い、Huawei スマホには「HiCare」と言う仕組みがあります。ファーウェイのサポートアプリと言う位置づけで、各種サポートなども受けられるようです。この方法でのアップデートはメーカーのサーバーの負担を減らすためか一日の人数制限があるって聞いていたのですが、今回はあっさりとつながってしまいました。あまり簡単に繋がったので心の準備が出来ていませんでしたが、とにかく、下の手順で作業を行いました。
- まず、本体にACアダプターをつないで、アップデート中に電源不足にならないように気をつけます。
- 次にファームウェアのアップデートです。HiCare を起動すると、位置情報取得などを許可するかなどのメッセージがでます。個人情報が漏れるかもとか色々な意見があるようですが、今回は全部「許可」です。
- そのままいじくっていると「自分」と言うタブの画面になります。そこに「更新の確認」と言うのが出てくるので画面の指示通りに進みます。
- 最初ダウンロード画面で何%と言う表示が出てきます。ダウンロードの間は手も足も出せる余地はありません。じっと待つだけです。店長の場合は Wi-Fi環境で約15分程かかりました。
- ダウンロードが終わると再起動してもいいかとかのメッセージが出てきますが、これもOKでどんどん進めます。画面の設定にもよりますが、この間画面表示が消えたりして少し心配になりますが、画面が暗くなったらタッチで表示を復活させてみたらいいと思います。とにかくこの間は「待つ」だけです。
- そうこうしているうちに Huawei のマークが出てきていよいよ最新ファームで起動です。起動直後はなんとなく動作がもたもたしている感じですが、一晩置いてからあらためて触ると、それこそサクサク動作します。ネット上で言われているようにメモリーの空き容量も5割ほど増えています。店長、スマホはライトユーザーなのですが、そのレベルで使っている範囲では全く問題はありません。
一般的な注意としてデータをバックアップしてからアップデートすべきでしょうし、万一のために当然そうするべきでしょう。しかし、今回はまさかすぐにアップデートできるとは思っていなかったし、もともとスマホで使っているデータはすべてクラウドドライブに自動でバックアップできているようなのでいきなり開始しましたが全く問題はありませんでした。
バージョンアップ後の使い勝手ですが、文字がやや大きくなったような感じがします。特長の2画面同時表示ですが、上下二画面表示なりやや違和感があります。スマホのアプリ関係は縦長表示を基本に作られているようなので天地が詰まり、今まで見られていたデータが見られないのは変な感じです。今までのように、画面を切り替えをしたほうが便利です。大画面のタブレットなら便利な機能なのかもしれません。
新しい物好きの店長ですが、スマホ・タブレット・パソコン等のOSやドライバーは新しい物をどんどん導入していくべきでしょう。ウィルス開発者がものすごいスピードで開発を進めていて、それに対抗しているOS関連の技術者の対応策も使わなくては意味がありません。こういう点で、必ず最新のファームウェアを使わないといけないです。皆様も、IT機器のアップデートを絶対にお忘れなく、後回しにしないように。